
MK Lab(エムケーラボ)のKoi-Koiシリーズ三作目、Koi-Koi Moon Light -月見-のレビューになります。
二作目の雨流れが個人的に大ヒットでしたが、三作目はどうでしょうか。
最新作のKoi-Koi Three Glory -三光-も大好評発売中です。
MK Labは、VAPEブーム黎明期より活躍する老舗の国内リキッドメーカーで、ISO9001を取得したクリーンルームを持つ工場で生産しています。
Koi-Koiシリーズ

フレーバー : コーヒー&チョコレート&バニラ
光札、芒に月をモチーフとしたイラストです。
甘いコーヒーにチョコレートとバニラをトッピングしました。
低いワットから高いワットまで表情の違う風味が出るリキッドと なっておりタンク全般とドリッパーでの使用に適しています。
フレーバー : 濃厚バニラ&ドラゴンフルーツ
光札、柳に小野道風をモチーフとしたイラストです。
味のテイストは濃厚なバニラにドラゴンフルーツの香りを乗せました。
MK VAPE OriginalのVanilla Dragonumと比べると甘みを抑える代わりに香りが立つ調整となっております。
フレーバー : 濃厚バニラ&メロン
光札、桐に鳳凰をモチーフとしたイラストです。
味のテイストは濃厚なバニラにメロンの香りを乗せました。
MK VAPE OriginalのHoneydewと比べると甘みを抑える代わりに香りが立つ調整となっております。
フレーバー:濃厚バニラ&キャラメル&アップルパイ
光札、松に鶴をモチーフとしたイラストです。
光札、松に鶴をモチーフとしたイラストです。
低いワットから高いワットまで表情の違う味が出るリキッドとなり、低ワットだとアップルの爽やかさにキャラメル&バニラのコクが生まれ、高ワットだとバニラ&キャラメルのクリーミーさにアップルが現れ、まるでアップルパイのようなフレーバーになりました。
Koi-Koi Rainy Draw -雨流れ- の詳細

メーカー: MK Lab(エムケーラボ)
名前 : Koi-Koi Moon Light(こいこい 月見)
PG/VG : 28/72
生産国 : 日本
容量 : 60ml
コーヒー&チョコレート&バニラ
光札、芒に月をモチーフとしたイラストです。
甘いコーヒーにチョコレートとバニラをトッピングしました。
低いワットから高いワットまで表情の違う風味が出るリキッドと なっておりタンク全般とドリッパーでの使用に適しています。

未開封であることが容易に確認できます。
チャイルドロックが無いので開け閉めが楽で良いです。

和紙のラベルに一目でKoi-Koiシリーズと分かるイラストが描かれています。
こちらのデザインは旧バージョンになります。

こちらのデザインがリニューアルバージョンになります。
旧バージョンにも味があって良かったですが、新バージョンは美しいですね。

原材料などの必要な情報が記載されています。
吸ってみました
味覚・臭覚には個人差や好みがあり、使用機器によっても大きく変わります。
あくまでご参考程度にお願いします。
まずは香りを嗅いでみます。
カフェモカの匂いですね。チョコレートにコーヒーの焙煎の香りがします。
匂いでは結構ビターな感じがします。
YURI RDA、カンタル24g、内径3mm、デュアル、0.43Ω
35W、エアフロー2/3開けで吸ってみます。
シュコォォォーーーー
吐き始めが複雑に風味が混ざり合って面白いです。
コーヒーにチョコレートですがナッツのようにも感じます。
それとコーヒーの焙煎感が丁度良い塩梅なんですよね。コーヒー系でこれが強めだと私は頭痛へ一直線です。
中盤から吐き終わりまでは、わずかなほろ苦さと濃厚なバニラが続きます。
Koi-Koiシリーズは甘い甘いと聞いていましたが、私は全てさっぱりとしたほど良い甘さに感じましたね。
同じコーヒー系のSalted Caramel Macchiatoも美味しかったですが、日本の月見も負けていませんでした。
月見もニコチンを添加して、RTAで頂きたいと思います。
コーヒー系リキッドがお好きな方に是非試してほしい、お勧めのリキッドです!
- 関連記事
-
-
CRITICAL MIDNIGHT Fire(クリティカルミッドナイト/クリミナ ファイア)[MK Lab(エムケーラボ)] リキッド レビュー
-
Koi-Koi Moon Light(こいこい 月見) [MK Lab(エムケーラボ)] リキッド レビュー
-
Koi-Koi Rainy Draw(こいこい 雨流れ) [MK Lab(エムケーラボ)] リキッド レビュー
-